[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
すごいなあ、もうレベルが100以上なんですよ
そういえば、飼いたかったブタさんは
12月にある大型のバージョンアップで現在ランク100から飼えるのが
ランク50から飼える様に成るそうだけど
でも私はいまだ11だしねえ。。やっぱりむりっぽいです。
モンハンもこれで最後なので、友人にはとっておきを着てもらいました
がんばってねえ。
-------------------------------------------------------------------
【09/11/05】1:30~3:00 モンハンいろいろやりました
まったくぅ。。ちっともじっとしてない友人です。
友人は防具を作り直ししたみたいです。
とおくからみるとうさぎさんみたい(*^-^*)
モンハンとFFオンラインと違うところは
モンハンは月々の課金のほか
もし、武器や防具の見た目が素敵とか防御が最大に成るとかにしたいなー
とか考えると別にリアル課金をしないと駄目みたいです
武器も防具もそこそこで我慢、ってやると見た目がちょっと辛いねえ。。(ノ∀`)
課金もいろいろで、リアルで2800~10000円くらいのおかねがかかるらしい(ノ∀`)
、、ってこれってやっぱりなんだかなあ。。っておもいますねえ。
まあ楽しければいいけどね。
私はそうでもないから、、やめるつもりですけどね
無料で1ヶ月、あとは課金で3ヶ月計4ヶ月つづいたけど、継続はやめました。
でも未だ少し遊べるので、またちょこちょこログインするつもりです。
折角、友人の分身がついてきてくれて、雑魚は倒してくれるので楽ですからねえ
今回友人とあって少し話したのは
私がちかぢかやめるつもりってことを伝えるためです。
久々に会ったからちょっと長話をしてしまいました(笑)
友人仕事大丈夫だったかな。。
-----------------------------------------------------
【09/10/30】0:30~1:50
すこし防具を鍛えるためにカワ取りをしました
そうそう、相棒がやることない、もんはんあきた!ってほざくので
たぶんもう少しやったらやめると思う(笑)
私も、とっくにあきてるからっていうかよくわからないので
そのうちやめるかもなあー(/。\)。
-----------------------------------------------------
【09/10/26】ランクが11になって
武器やさんのお手伝いのところでバトルシリーズの防具を買いました。
バトルヘルムをつけると、こんなかんじです。
かなり感じが変わりました。
しかし、折角ヘヤースタイルを考えても装備で変わってしまうのが
なんだかな。。(--;)って感じです。
バトルシリーズの頭の部分は2種類あるのです。
でもバトルへルムとバトルキャップ
バトルへルムは火が5水がー5
攻撃+3
採取-2
研ぎ師+3
風圧+3
バトルキャップは火が6
攻撃+3
採取-2
装填+3
通常弾追加+3
ってことはバトルヘルムの方が剣士用だな
バトルシリーズはお金をだして1段階目の強化終わる。
あと、氷属性の太刀は、ライトクリスタルがいるのでいる
えと、、これは採集で、雪山の昼か夜、繁殖期の場所がエリア4
------------------------------------------------------
【09/10/23】ハンタークエストのエクストラ
いつもやっていたのが昼間のクエストだったらしい
一個しかないよーっていってたら左に付箋があって
上が昼間のクエスト、下が夜間のクエストなんだって(友人談)
この下のが夜間のクエです、受けて中に入ると夜だー
太刀を「鉄刀(氷刃)」にするには氷鉱石がいるのです
氷鉱石は夜の7と8に結構いっぱい出るみたいなのです
ってことでやっと採掘してあつまりました
ってことで鉄刀(氷刃)ができあがりました\(^^)/
左が氷属性の次回のです、みぎの雷属性のはランクが17くらいに成らないと
むずかしいですね。
ここで、試験を受けたほうがいいといわれたので
フレンドがてつだってくれて試験を受けてきました。
HR10から11になれる公式狩猟試験です。
クエスト名は「砂漠の盾蟹を駆逐せよ!」
対象はダイミョウザザミ 1匹とヤオザミ 5匹です
フレンドに手伝ってもらって倒して試験クリアです
場所は砂漠でしたが、
φ(.. )メモメモ;砂漠は基本、昼間あつく夜は寒い
昼間あついときは体力が減るときは→クーラードリンク
夜さむいときはスタミナが減るのでそのときは→ホットドリンク
(砂漠でも暑くないときも有るからゲージをよく見ること)
ここまであとすこしでランクが11なので、地図クエをやって
ランクが11になりました。
ランクが11になると友人のラスタをつけることができるというので
おねがいしてみた
試してごらんって言うので地図クエをやったら
友人の分身がついてきた(笑)
結構強いのでうれしいですーーってことでこれからもよろしくね
ちなみにイャンクックのカンタービレとクシャルダオラのクーには会いました!?
>一時期、フロンティアもやってたんれすがゼンゼンログインしてなかった(ToT)まだキャラあるんかなぁ・・・2ndG極めちゃったからなぁw
なんかモンハンってランクが300以上あったりして
FF11の75がレベルの最終と違って果てしないですね(/。\)
私は未だ11なので昇進試験も手伝ってもらって
やったくらいなの
>ちなみにイャンクックのカンタービレとクシャルダオラのクーには会いました!?
なんかランクが高い友人に連れて行ってもらって
いろいろなものと戦ったけど。。
なまえがなんだか。。
まあ、、最初の頃は当然瞬殺されてました(/。\)
でももう課金やめたの。。どうも
敵倒して→武器や防具作る
これの無限ループってのが私には面白いとは思えなくってねえ
も少し、この世界に食い込んだストーリーあればもっと楽しめたかと思いまふ(^^*
ちなみにボゥちゃんとこの世界では、ハンターが住んでる国と隣の国が戦争してて、敵国に飛竜を送り込んだり送り込まれたり、それをハンターが迎撃したり、破棄されたモンスターを排除したりしてまふ。あと賭博ですね。
>目標がモンスターの討伐でなくて、武器と装備つくることになっちゃうんですよねぇ(^^*
でしょー、なんかさあ
目的が違う方向に行ってしまうよね
ただ、大きなモンスターを倒したときは、
FF11オンラインよりは、臨場感って言うか爽快感もあるわよね
そういうのがやっていてスカッとするのかもしれないね
私は、、あまり好きじゃないけどねえ
でも好きな人の気持ちは分かるわ
>しかも何度も倒さなきゃ一つのシリーズ出来ないし。しかも都市伝説に物欲センサーなるものがせあって、欲しいアイテムに限って出ないんれすよ、こりが(ToT)逆にその時どーでもいいアイテムが出まくったり。崩天玉五個出たりとかw
ああ、そういえば、モンハンやっている人のブログには
そんな風なことが書いてあったわ
まあでも、FF11よりはドロップがいいとは
友達がいってたわよ、その私の友達は
100回以上主催して1つのものが欲しくてやっているのに
肝心な自分の欲しいものがドロップしなかったという
本当に運の悪い人だからさ(/。\)
>も少し、この世界に食い込んだストーリーあればもっと楽しめたかと思いまふ(^^*
そうだよねえ、ただ地図がきまっているので
迷わないでうれしいけどねえ(って意味が違うか(/。\)
>ちなみにボゥちゃんとこの世界では、ハンターが住んでる国と隣の国が戦争してて、敵国に飛竜を送り込んだり送り込まれたり、それをハンターが迎撃したり、破棄されたモンスターを排除したりしてまふ。あと賭博ですね。
そかそか、モンハンをかじってみて少しだけ背景が、わかってきました
FFが大好きなせりすの日常です(・∀・)。
なお「Celesのホームページ」は
2008年に閉じました。
せりすのジョブアビリティは方向音痴です(/。\)。
又、どら(むすこ)とたぬぽん(旦那様)の
3人家族です。
初期からFF11をずっとやっていて2011/09/11から旧FF14を最後までやりました。
2013/08/26から新生FF14をやってます。
------------------------



FF14ブログ最新情報 - 新生FFオンラインあんてな

FINAL FANTASY XIV(FF14) ブログランキングへ