可愛いものとゲームではFFが大好きなせりすの日常です(・∀・)。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
追加シナリオ「石の見る夢」のつづきです。
★「廃墟で待つ者は その1」
じゅちさんとサンドで待ち合わせてヴァズに飛んでから

走りました。
フェ・インに入るとイベント。
↓
★「廃墟で待つ者は その2」
フェ・インに点在するSeed Afterglowを9つ集めるのです。
時間が出ないで光が弱くなったとか、という風に出ます
じゅちさんにくっついていって無事
9個集まり、さいごに選択肢が
そろえると、「だいじなもの:シードの紋章」
または「だいじなもの:青玉のカギ」のどちらかを選択するようにでる。
もちろん「シードの紋章」をえらび、(σ´∀`)σ。
↓
★「廃墟で待つ者は その3」
こっからは、りたさんが加わりました。
翌日、21時から待ち合わせて
じゅちさん、りたさん、せりすと
あとは、じゅちさんが募集して集めてくれた野良さんとの
6人でのフェインのBFをやりました
↓
編成は、モ(じゅちさん)赤(りたさん)、せりす(詩)
野良さんは、竜、侍、白の3人です。
何しろ、ソウルララバイは,効かない、白のリポーズも
11日のメンテで駄目になったし、スリプガも効かないってことで
倒す順番は、2Hアビ使ってヤグ→亀→ゴブ→オーク。
はじめにじゅちさんが考えてくれた作戦は
私がソウルのあと前衛と後衛に歌のあと
敵に達ララバイでタゲとって
入り口まで引っ張り死ぬ。って作戦だったのだけど。
↓
赤のバニシュガでスタート、赤はそのまま
広場をぐるぐるマラソン、あとは1匹ずつ引っ張り倒す作戦に
変更になりました。
↓
まずはBFに入ったらリレと強化、食べ物。
私はソウル前衛と後衛に歌をかけ終り
亀のスリプル対策で全員服毒
赤のバニシュガでスタートです


白さんをしなせてしまったのですが。。でも6分55秒でクリアしました
倒すと「だいじなもの:白玉のカギ」と 700ポイントの経験値(又はリミットポイント)を入手し、イベント終了後に排出。 ----------------------------
ジュノ下層の天賞堂で「だいじなもの:白玉のカギ」をつかうと
当たり外れあるけど、アイテムがもらえます。
じゅちさんとサンドで待ち合わせてヴァズに飛んでから
走りました。
フェ・インに入るとイベント。
↓
★「廃墟で待つ者は その2」
フェ・インに点在するSeed Afterglowを9つ集めるのです。
時間が出ないで光が弱くなったとか、という風に出ます
じゅちさんにくっついていって無事
9個集まり、さいごに選択肢が
そろえると、「だいじなもの:シードの紋章」
または「だいじなもの:青玉のカギ」のどちらかを選択するようにでる。
もちろん「シードの紋章」をえらび、(σ´∀`)σ。
↓
★「廃墟で待つ者は その3」
こっからは、りたさんが加わりました。
翌日、21時から待ち合わせて
じゅちさん、りたさん、せりすと
あとは、じゅちさんが募集して集めてくれた野良さんとの
6人でのフェインのBFをやりました
↓
編成は、モ(じゅちさん)赤(りたさん)、せりす(詩)
野良さんは、竜、侍、白の3人です。
何しろ、ソウルララバイは,効かない、白のリポーズも
11日のメンテで駄目になったし、スリプガも効かないってことで
倒す順番は、2Hアビ使ってヤグ→亀→ゴブ→オーク。
はじめにじゅちさんが考えてくれた作戦は
私がソウルのあと前衛と後衛に歌のあと
敵に達ララバイでタゲとって
入り口まで引っ張り死ぬ。って作戦だったのだけど。
↓
赤のバニシュガでスタート、赤はそのまま
広場をぐるぐるマラソン、あとは1匹ずつ引っ張り倒す作戦に
変更になりました。
↓
まずはBFに入ったらリレと強化、食べ物。
私はソウル前衛と後衛に歌をかけ終り
亀のスリプル対策で全員服毒
赤のバニシュガでスタートです
白さんをしなせてしまったのですが。。でも6分55秒でクリアしました
倒すと「だいじなもの:白玉のカギ」と 700ポイントの経験値(又はリミットポイント)を入手し、イベント終了後に排出。 ----------------------------
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
せりす(Celes)
HP:
性別:
女性
自己紹介:
★2008.04.06~ここへ引越し
カウンターをつけました(ノ^∇^)/
このブログは、可愛いものとゲームでは
FFが大好きなせりすの日常です(・∀・)。
なお「Celesのホームページ」は
2008年に閉じました。
せりすのジョブアビリティは方向音痴です(/。\)。
又、どら(むすこ)とたぬぽん(旦那様)の
3人家族です。
初期からFF11をずっとやっていて2011/09/11から旧FF14を最後までやりました。
2013/08/26から新生FF14をやってます。
FFが大好きなせりすの日常です(・∀・)。
なお「Celesのホームページ」は
2008年に閉じました。
せりすのジョブアビリティは方向音痴です(/。\)。
又、どら(むすこ)とたぬぽん(旦那様)の
3人家族です。
初期からFF11をずっとやっていて2011/09/11から旧FF14を最後までやりました。
2013/08/26から新生FF14をやってます。
------------------------



FF14ブログ最新情報 - 新生FFオンラインあんてな

FINAL FANTASY XIV(FF14) ブログランキングへ
カレンダー
このブログは
★記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
Copyright (C) 2010 - 2013 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.