[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
下から、家の子になったクマちゃんや猫ちゃんやうさぎさん他
可愛い動物のモチーフのものを、
順番にアップしてあります
(ほとんどがネットで購入したものです)
テディベア&可愛いものコレクションの⑥です。
(2009年08月~2010年09月)
家のどらへのお土産はこのじゃがぼっくりのキーホ(笑)
私にはクマさんシリーズいっぱいよ。
たぬぽんありがとうねー\(^^)/
お菓子はダンボールにいっぱいあるので食べ放題だわ(--;)ダイエットは??
--------------------------------------------------------
【10/09/13 ネックピロー】
私は車に酔ったりするので、乗ると寝るようにしてます
が、、首が痛くなってしまうので、ネックピローを探してましたが
オートバックスとかで売っているのは可愛くないのです(/。\)
ってことで、ネットで探しました。
左がリラックマの、右が膨らまして使うスヌーピーのものです
届くのが楽しみ(*^-^*)
これは、ネットオークションで落札したステッチのもの。
---------------------------------------------------------
【10/03/ 14 テディベア 】
右が携帯のソーラー電池
左が、バックかけかわいいよね
説明書はっとこっと(*^-^*)
---------------------------------------------------------
【10/03/ 01 テディベア 】
シルバーとブラックのくまちゃん
----------------------------------------------------------
【10/02/ 20 「セオドア・ルーズベルト協会」公認のテディベア 】
ネットをしていたら
カタログにテディベアが載ってるよ!とたぬぽんがカタログを手渡してくれたのです
もしかして買ってくれるの?ってきいたら
うん!だって、わーい\(^^)/
しかし載っていたのは、携帯につけるには大きかったのですよ(/。\)
なので、ねっとで画像を見てみたら
なんと何種類も出ているのじゃないかーーヽ(´▽`)/~♪ってことで
あかちゃんと、その上の大きさで手足が動くのを頼みました(*^-^*)
ホワイトディのお返しだそうだ海老たいだ\(^^)/
「セオドア・ルーズベルト協会」公認のテディベア2つ
これが赤ちゃんテディベアのストラップ。私が買ったのはマルチ
サイズ:マスコット約2.1cm/ネックレスチェーン約45cm(+5cm調節可能)
/全長(ストラップパーツ含む)約9cm/素材:マスコット:クリスタルガラス・合金、チェーン:真鍮
弟テディベアかったのはグリーン
こっちは手足が動きます♪
しかし、、なんか偶然今回気になる色が
どっちもグリーっぽかったなあ。。
ちなみにベビーの方は本当はシルバーかブラックが欲しかったのだけど
頼んでしまったら他のネットであったんだけど、、、まあいいや
かわいいしヽ(´▽`)/~♪
サイズ:マスコット約3.3cm/ネックレスチェーン約45cm(+5cm調節可能)/全長(ストラップパーツ含む)約11.8cm素材:マスコット:クリスタルガラス・合金、チェーン:真鍮
今回のファミリーはこんな感じ
------------------------------------------------------------
【10/01/23 ヤフオクで落札】
まねきねこダック
そしてミスドのキュージョン フレンチウーラ キューピー
かわいねえ、なんてラブリーなのだろう\(^^)/
生茶パンダ先生の保冷バックを落札しました
友達の分とで3つお願いしました。
バスツアーのときおそろい♪
なんだかフト、けろちゃんほしくなった(爆)
-------------------------------------------------------------
【10/01/23 浅草小判(1000円)と浅草寛永通宝(500円)】
今日は旦那の実家に行く前に
浅草で地域振興のお金だけど今年はハローキティとコラボした
浅草小判(1000円)と浅草寛永通宝(500円)が
本日発売だったので買ってきました。
これは記念にもなるけど、もちろん、浅草ではお金として使えるのです。
ただ、枚数限定なのです、早かったのであったけどね。
浅草寛永通宝(500円)のほうは2枚買って、お義母さんに
お土産であげたのですが可愛いーー(*^-^*)とすっごく喜んでくれました。
金色できらきらしてます。
私は使わないで記念でとっておきます(*^-^*)
--------------------------------------------------------------
【09/12/30 ミスドの福袋】
1500円だけどミスドの券が15枚ついているから
これっておとくかもかも。
--------------------------------------------------------------
【09/12/07 メリーソートのテディベア】
前から楽しみにしていた「クリスマスwithテディ」が
銀座三越で開かれてました。
私は初日と最終日に行ってきました。
今回、自分の目の前で作ってもらった
私だけのパンキーヘッドトリコロールです(*^-^*)
この職人さんが頭の部分と目をつくってくれます。
目は20種類のものから選べるのですが
私は周りが白くて黒目がちょこんとある
このいたずらっこみたいなのが気に入っていたので
これにしてもらいました。
お顔が出来た状態で見せてくれるし体の綿の入れ具合も
もっとっていえば足してくれます。私はそこそこのお腹にして
もらったのです(*^-^*)
この職人さんが鼻と口を糸で縫ってつくってくれます
今回は目の色と鼻と口の糸の色は指定が出来るんです
目だけはブルーにしてもらえばよかったかなっておもったけど
でも、作ってもらったテディはとっても可愛くて満足です(*^-^*)
そして、メリーソートの副社長さんがサインをしてくれました(*^-^*)
このチーキーは8インチ(20センチ)と小ぶりで
20体しか作られないのですが、シリアルナンバーが
一桁が4と9しか残っていなくって(T T)そりゃそうだ
(行くのがお昼過ぎてしまったため)
なので11~20までのナンバーもところどころ
とられていたので好きな数字12にしてもらいました(*^-^*)
うれしいなあ。それにメリーソートのは綿が軽く入っているので
触るとフアフアです。いつも買うとしまってしまっていたけど
このこは、傍でなでてあげると思う(笑)
--------------------------------------------------------
【09/11/29 共同購入で安かったので】
自分用に黒、姪っ子二人にピンクを2つ買いました。
どの色も素敵だよねえ
届いたものはとっても可愛いし、結構大きいのでいっぱい入ります
--------------------------------------------------------
【09/11/16 相変わらずのクマさん好きの私】
久々にりってぃベアさんにいき雑貨でこの子を見つけました。
かわいいでしょーー、お願いしてしまいました。
テディベア作家の長田まゆみさん製作の
ブランド名:Ramu Bear
作品名:ストラップベア(ブルー1)
素材
ミニチュアファー・綿・ビーズ
スワロフスキー・天然石
サイズ:ベア 縦 約3cm×横 約3cm
届くのが楽しみです、しかし、、送料が高いのを何とかして欲しいものです・・
-------------------------------------------------------
【09/11/07 スティッチのひざ掛けです】
すみだくの質屋さんのバーゲン行ってきました
そこで買ったもの、スティッチのフリースひざ掛け
新品だけど袋はぼろぼろの奴(/。\)まあ300円だしね
2つ買って友人がいるって言ったら売ろうと思ったけど
いらないといったので、プレゼントしてきた。
バス旅行のときは小さいし薄いから持っていくとあったかいしね
みんなでおそろいです
------------------------------------------------------
【09/09/29 う。。かわいい・゜・(つД⊂)・゜・ 】
チョコボがお部屋におけるなんてさ、、
でもこれってば置物だから鳴かないね・゜・(つД⊂)・゜・
欲しくって買ってしまったわ
-----------------------------------------------------------
【09/08/28】ソニプラでみっけたもの
母のことがあったので、ディズニーシーのお土産を渡すのを
忘れてしまっていて今日(木曜日)渡しました。
友人Wが一番右のを、友人Kが一番左のを選んだので
私は真ん中のになりました、裏がミラーになっていて可愛いのですヽ(´▽`)/~♪
右の画像は、待ち合わせ場所に速く着いたので
夏でも溶けないチョコレートのM&Mを2つかったら
なんか右のストラップをもらったのだヽ(´▽`)/~♪。
たぬぽんに上げました。
【09/08/14】ソニプラでみっけたもの
お財布携帯にしているんだけどさ、
携帯がスライド式だしカバーが無いと傷だらけになるのね
ってことで、靴下みたいなのを買いました。
これは携帯にぴったりしていてよさそげよ(笑
自分が行くのに不便なのでリンク→ほぼ日刊イトイ新聞
何が丈夫っていってもこの「ほぼ日の永久紙袋」は、
たくさん入ってしかも丈夫(笑)
うちにあるのは、第2回目のものらしい、
昔は黒、茶色、ピンクの3種類が組みになっていて
バラで買えなかったのですよ。
で、1組買ったら妹がほしがったので当時黒をあげました。
たぬぽんには、こげ茶のをあげたら、
いまだに荷物が増えたときにポッケから出してきて持ってくれます
あげてよかったわ(爆)
この、ピンクのは、目立ちすぎるので、当時、海水浴とかで
海から泳いで戻ってくるのに目印が必要だから結構便利に使ったなあ
現在は、目立つので収納袋として役に立っています。。
私は折りたたみのお買い物袋は、いっぱいもっているから
そっちをバックに入れていつも持ち歩いてるけど、
この永久紙袋以上に入るものってそうそうないですねえ
ただ、、この「ほぼ日の永久紙袋」の唯一の難点は肩からかけれないことだったのだ。
で、、こんかい今年のは、肩にかけれる事と、クマが付いているってことで
購入決定!(笑)→くまの紙袋
ちっこいのとおおきいのを買いました。色はかなり迷ったけど
ブルーにしました。
もちろん大きいほうは、たぬぽんにあげるつもり
きっと、今まで以上に、いろいろ入れて持ってくれるはず(--;)。
さてさて、届くのが楽しみ(*^-^*)
クラフトショップ ランタンさんで購入
左のは、スワロフスキービーズのひよこちゃん。
かったのは黄色っぽいのと緑のです。
みぎは、スワロフスキービーズのアンティックのものです。
どっちもかわいいです
FFが大好きなせりすの日常です(・∀・)。
なお「Celesのホームページ」は
2008年に閉じました。
せりすのジョブアビリティは方向音痴です(/。\)。
又、どら(むすこ)とたぬぽん(旦那様)の
3人家族です。
初期からFF11をずっとやっていて2011/09/11から旧FF14を最後までやりました。
2013/08/26から新生FF14をやってます。
------------------------



FF14ブログ最新情報 - 新生FFオンラインあんてな

FINAL FANTASY XIV(FF14) ブログランキングへ