忍者ブログ
Admin / Write / Res
可愛いものとゲームではFFが大好きなせりすの日常です(・∀・)。
[572]  [573]  [574]  [575]  [576]  [577]  [578]  [579]  [580]  [581]  [582
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



ドラが、おみやげ!ってくれたのです。
開けたら、こんな感じのクマっていうよりも、ブースカ?(古)
色が付いているリラックマのほうが可愛いかも(笑)
しかも、緑のタグにはでかでかとIT○ENの文字が(^^;)
でも、弓友達の1人が5月に赤ちゃんが産まれたので
お祝いを送ったのでした。
なににしようかーーいやー色々悩みました。

候補1:食器(赤ちゃんの名前を入れてくれるって所があるらしい)
候補2:絵本(赤ちゃんの名前とパパとママの名前を入れてくれて
     絵本にしてくれるところがある)
候補3:木のおままごとセット(1才の子供のお母さんの推薦)
候補4:図書カード(好きな絵本を買ってもらえるから)
候補5:身長計(柱の傷は〜おととしの〜ってずっと計れる)

こんな感じにいろいろ意見が出ました


しかし、、皮細工職人さんのスキルが高くても運によるところもあるみたいで。。
職人さんも成功して渡すときのみんなのうれしそうな顔を見るのが楽しみで
つくってるのに失敗だとめげるといってました(T_T)、
プレッシャーで胃に穴が開きそうっと。。
みていてつくづく大変なんだなあと思ったです。


そのNMの名前はOgamaっていうのだけど大きさも風格も
普通のカエルと変わらない。
bc962cc1.jpg
lsでヤグ帽子を作った人が居て貸してくれたので被ってみました。
ずばり白のAFには似合わない(T_T)
獣人帽子は前衛にしか似合わないのかもいいさ、ケモリン装備でかぶる!(キッパリ)
プロフィール
HN:
せりす(Celes)
性別:
女性
自己紹介:
このブログは、可愛いものとゲームでは
FFが大好きなせりすの日常です(・∀・)。
なお「Celesのホームページ」は
2008年に閉じました。

せりすのジョブアビリティは方向音痴です(/。\)。
又、どら(むすこ)とたぬぽん(旦那様)の
3人家族です。

初期からFF11をずっとやっていて2011/09/11から旧FF14を最後までやりました。
2013/08/26から新生FF14をやってます。

★2008.04.06~ここへ引越し
カウンターをつけました(ノ^∇^)/

------------------------

リンクフリーです(^-^)



箱詰めみかんさんに、キャラカードを
つくっていただきました(o^_^o)


姪のブログ(手作りアクセサリー)
★すももと、ちょっぴりあんずママ★


FF14・攻略ブログ FF14ブログ&リンク巡回屋ブログランキング・にほんブログ村へ
FF14ブログ最新情報 - 新生FFオンラインあんてな

FINAL FANTASY XIV(FF14) ブログランキングへ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
このブログは
★記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。 Copyright (C) 2010 - 2013 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
Copyright ©  せりすの「ブログって何?」 All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
 
PR