忍者ブログ
Admin / Write / Res
可愛いものとゲームではFFが大好きなせりすの日常です(・∀・)。
[486]  [487]  [488]  [489]  [490]  [491]  [492]  [493]  [494]  [495]  [496
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ネットで大きいマジをBLOGしなかった
せりすたちが、ネットで大きいマジや、マジをBLOGしなかった?
ないわーーない!!

ほんとにマジにない!!(きっぱり)


夜ご飯とかをBLOGしなかった
ない!!(きっぱり)


夜ご飯でキムチ鍋にして、ここに及んで
鍋つかみが見当たらない(┰_┰)

う・・

と、みみちゃんは思ったの♪


*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「みみちゃん」が書きました。
13時に私が黒のレベル45、友達が赤レベル47で
レベルあげしようと約束して入ったんだけど
人が居ない・゜・(つД⊂)・゜・

ってことでしょうがないので、まずはサンド護衛をやった。
今度はちゃんとサンドにいき受けたよ(笑)
古墳では前に1組並んでいたけど一緒にやることになり
無事護衛終了、サンドにいきミラテテ様(σ´∀`)σゲッツ
をつかうと黒が経験値777、、って少ない(/。\)
土曜は結局レベル上げできなかった
ログインしたら、プリたんがサンドの護衛を募集していたので
確か受けているはずと参加ヽ(´▽`)/〜♪

しかし、古墳は、すっごいこんでいて
自分たちのptまで3組が待っていた。
今回の参加者(ぷりたん、かつさん、ちゃんたん、せりす)

そして、無事終わったのだけど、、私とかつさんが護衛受けてなかった(爆)
やってしまったわ(/。\)ってことで
ミラテテ様を黒に振る計画がチャラに・゜・(つД⊂)・゜・
060930-1.jpgCel060930023212a.jpg
レベルはまだ
44って思ってたらいつの間にか45になってた(^^;。
ミラテテさまをすこし投入したせいかしら
ってことで「スタン」を覚えました\(^^)/

とりあえず、シアー装備(頭、胴体、両手、脚)+種族足装備
これでAFまでいけるらしいので頑張りますー
かちゃさんの赤が47かなあ、日曜に組んでレベル上げなので
そこまでなんとかあげないとーー
060929-3.jpg060929-4.jpg
わーいわーい\(^^)/
最後に残っていた黄金のさかな
「どらど」が釣れました\(^^)/

で、やっとお魚コンブです(^^)v
う・う・・諦めてたんだけど、やってみてよかったあ
で、、金の釣竿は??すぐもらえないのか
ってことで、友達のコタロウさんのところに確か
書いてあった気がして探したら翌日村長さんが持ってきてくれるのね
じゃ、セーブして止めておきます楽しみーーー(*^-^*)
プロフィール
HN:
せりす(Celes)
性別:
女性
自己紹介:
このブログは、可愛いものとゲームでは
FFが大好きなせりすの日常です(・∀・)。
なお「Celesのホームページ」は
2008年に閉じました。

せりすのジョブアビリティは方向音痴です(/。\)。
又、どら(むすこ)とたぬぽん(旦那様)の
3人家族です。

初期からFF11をずっとやっていて2011/09/11から旧FF14を最後までやりました。
2013/08/26から新生FF14をやってます。

★2008.04.06~ここへ引越し
カウンターをつけました(ノ^∇^)/

------------------------

リンクフリーです(^-^)



箱詰めみかんさんに、キャラカードを
つくっていただきました(o^_^o)


姪のブログ(手作りアクセサリー)
★すももと、ちょっぴりあんずママ★


FF14・攻略ブログ FF14ブログ&リンク巡回屋ブログランキング・にほんブログ村へ
FF14ブログ最新情報 - 新生FFオンラインあんてな

FINAL FANTASY XIV(FF14) ブログランキングへ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
このブログは
★記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。 Copyright (C) 2010 - 2013 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
Copyright ©  せりすの「ブログって何?」 All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
 
PR