京都3人旅です
携帯写真ですので画像が今一で
しかも、あぶり餅の写真撮ったところで
電池切れで清水寺のライトアップが撮れず。。なんともはや。。
この画像は京都から嵯峨嵐山まで行く電車の写真^^
ここから3人ボケぼけぼけ旅のスタートです♪
弓友達と嵯峨野を中心に行って来ました
それも朝一の新幹線に乗って京都に行き
帰りは東京に着く最終の新幹線に乗って帰ってくる
っていう京都日帰りのたび♪
嵯峨嵐山→野々宮神社→竹林→天龍寺→大河内山荘
→落柿舎→二尊院→祇王寺→清水寺(ライトアップ
こんな感じでまわってきました。
嵯峨嵐山駅です
あ、とろっこ列車はこの駅前から
でています
予約券をかえず乗れなかったですが。。
まあ、、すっごいならんで居たので
かえずに正解だった気もしないでも(笑)
すてきな落款を作ってもらったです
絵てがみにおせたり
むらがるファンに色紙にサインしてあげてその下に押したり(ってないない(T_T))
まあいろいろな用途で使えます
「花風印画廊」っていうところです
366日のお花が選べるので
自分の誕生日のお花で印を作ってもらったらどうでしょうか?
材料が木なので風情がありますよー
おなかすいたねーってことで
ここで湯豆腐を食べました
バス停の前でなんだけど、しかも
人通りが多くてなんだけど(^^;)
おまけにベンチで食べてる私たち
しっかしこれがおいしい(*^-^*)
お醤油(たれ)が少し甘め?
でも生姜がいつも使っているのよりも
本気で「しょうが!!!ヽ(`Д´)ノ」って
味を主張してるので全体に調和がとれていてとても美味しかったです(*^-^*)
しかし、、この京都3人旅で満足に
食べたのはここだけか(爆)
結局お菓子を食べつついくさきざきでいろいろたべてお腹が持ってしまっていたですーー
野々宮神社です
ここは源氏物語の「賢木の巻」に登場する神社です(*^-^*)
嵯峨野の竹林
しかし、ほんとうに圧倒されます
竹と竹の間から陽がもれるのが
これまたいいですーー(*^-^*)
天龍寺のお庭です
ひとがいっぱいですーー
お庭も広くて見応えがあります
天龍寺の紅葉です
きれいだよねえー(*^-^*)
嵯峨野の竹林はほんとにすごいねー
そうそうこの竹林に雪が積もった所が見たいなあと思って
帰りに乗ったタクシーの運転手さんに聞いたら
嵯峨野に雪が降るのは1冬に1回か2回あるかないかだそうです
そかあ。。温暖化はここにまできてるのね。。って残念だったです
大河内山荘にはいるとみえる大きなイチョウです
ここでは、抹茶つきで1000円と他の倍もするし高めですが
でも、ひろくて本当に綺麗なところでお薦めです
大河内山荘でのみごとな紅葉です
お庭はほんとうに広くて、自然がいっぱいでたかいところからみおろす
京都の町も綺麗だったし紅葉も今が真っ盛りです
ここは落柿舎
このへんの前のとおりの傍の畑には
秋桜がきれいだったりして
あ、京野菜も植わってました
なぜか小松菜もあったなあ(これはちがうってヽ(`Д´)ノ)
あ、そういえば祇王寺にむかうみちに
バナナの木があってちいさなバナナが成っていた、京都にバナナは合わないけどね。でも下につぼみが出ていてあんなバナナの木は初めてみたです。
これは二尊院でとった佐賀菊です
二尊院では、翌日のズームインスーパーの取材の用意で羽鳥さんと西尾さんがいたです。
2人ともお顔がちいさいーー
西尾さん可愛い(*^-^*)
ここも紅葉が真っ盛り本当に綺麗です
ここは3人での写真をいっぱいとったけど(携帯で)
紅葉だけの写真がないので
嵯峨菊の写真でごまかす(爆)
そしてここをあとに、祇王寺まで歩く
祇王寺は吉野窓というまるい障子の
窓があって、ここは某ねすかふぇの
香味焙煎のCMでつかわれているとか
つきあかりがもれていたら綺麗だろうなあ、。。^^
ここから駅に向かって引き返えした
一番最後に写真の「あぶり餅」を
食べてから、嵯峨嵐山までとことこ歩いて戻り
そこから京都駅までJRで20分
中央駅前から清水寺までバスに乗りました。
しかし。。清水寺のライトアップは
残念ながら坂を登って拝観料払う入り口までで時間切れ。
ゆっくりみていたら帰りの新幹線に間に合わないので泣く泣く
引き返す。。
しかしさ。。σ(^◇^;)は普段の運動不足で坂がきつかった(T_T)
でもでも、お天気が良くて歩くには最高な3人旅だったです
σ(^◇^;)は紅葉の京都は初めてだったので感激だったです。
そして日帰りなのにいっぱい見て回れてとてもたのしい1日でした
また、3人旅しようね^^